本文へ移動

令和6年度 人事委員会新任校長研に関するアンケート

令和6年度 人事委員会新任校長研に関するアンケート

 令和6年度 人事委員会新任校長研に関するアンケート   
 本アンケートの目的は、学校経営に関する校長先生方のニーズを把握し、その結果を基に新任校長研で必要な情報を提供することで持続可能な学校運営を行っていく一助にすることです。
 本調査で得られた回答は、熊本県校長会人事委員会が責任をもって集約処理等し、今後の情報提供に役立てていきます。個人の名前や情報などのプライバシーは守られます。調査の目的、内容を理解し、アンケートに同意いただける方は、以下のご記入をお願いします。9~23までの質問は、校長としての業務に関する質問です。26~40までの質問は、人事評価に関する質問です。

 調査対象者: 校長経験 1年目及び2年目の校長先生
 調査機関 : 令和6年7月1日(月) ~ 令和6年7月29日(月)
1 所属校名 ※必須
2 氏 名 ※必須
3 校長年数 * ※必須
4 行政等の経験  ※必須
5 校種 * ※必須
6 年齢(R7.3.31時点)  ※必須
7 教職年数(R7.3.31時点) ※必須
8 自主的な研究会等への参加状況(オンライン含む) ※必須

9~25は、校長としての業務等に関することです。ご自身の今の状況で、率直にご回答ください。


9 人事異動のスケジュールや進め方を理解している ※必須
10 異動事務で重要なことが分かる ※必須
11 人材育成の目的や方法を理解している ※必須
12 人材育成が順調に進んでいる ※必須
13 働き方改革の目的や趣旨を理解している ※必須
14 働き方改革を具体的に進めている ※必須
15 職員一人一人のモチベーションを向上させ、学校組織の活性化が図られている ※必須
16 カリキュラムマネジメントの目的や趣旨を理解し、効果的に実践している ※必須
17 教育行政(市町村教委等)との連携の仕方を理解し、適切な連携ができている ※必須
18 市町村等の校長会との連携や先輩校長との相談ができている ※必須
19 小中連携の在り方を理解し実践している ※必須
20 地域連携の在り方を理解し実践している ※必須
21 学校経営に必要なサポートがほしい時に適切な助言や意見を得られている ※必須
22 自分に必要な情報の取捨選択ができている ※必須
23 職種や校種を越えた情報交換ができている ※必須
24 自分のイメージ通りに学校経営が進められている ※必須
25 学校経営で特に大変なことや難しいことがあればお聞かせください
26 人事評価を行う教職員数 ※必須

27~42の問いは、人事評価に関することです。ご自身の今の状況で、率直にご回答ください。

27 人事評価制度の目的を理解している ※必須
28目標設定から日常の観察・助言、期末面談までの人事評価制度の流れを理解している ※必須
29 校長と一次評価者(副校長・教頭・事務長)との連携を円滑に行っている ※必須
30 職員に対して、人事評価制度の目的や理念等を確実に説明し、理解させている ※必須

31 業績評価の目標(数値目標・定性的目標等)について、教職員とゴールイメージが共有できている

31 ※必須
32 業績評価・能力評価の評価基準を理解している ※必須
33 業績評価の勤勉手当への反映について、所属職員に説明し、理解が得られている ※必須
34 能力評価の考え方を理解し、所属職員の能力評価を適切に行っている ※必須
35 教職員の人材育成、モチベーション向上のために人事評価を積極的に活用している ※必須
36 人事評価の中に、働き方改革の視点を設けるように助言している(県のみ) ※必須
37 人事評価を自身の学校経営に生かすことができている ※必須
38 県小中学校長会HPに掲載した実践資料集を活用している ※必須
39 最終評価者として業績評価、能力評価の個別評語を付与することに不安がない ※必須
40 最終評価者として期首面談、期末面談を実施することについての不安がない ※必須
41 最終評価者として人事評価制度を推進することに不安がある場合は、できるだけその内容を記述ください。
41

42 人事評価に関して、今後、県小中学校長会HPに掲載してほしい資料等があればお書きください。 

42
熊本県小中学校長会
〒862-0950
熊本県熊本市中央区水前寺3-30-31
TEL.096-384-3242
FAX.096-384-7409
0
5
3
9
1
5